" />

できる!ITツール活用法 難易度:★・・・・

手軽な小型ライトでオンラインの印象アップ

パソコン内蔵カメラでも大丈夫!手軽な小型ライトで印象アップ

この記事では、オンラインでの見た目の印象を良くする簡単な方法をご紹介します。

高価なWebカメラを用意しなくても、工夫次第で十分対応できる方法をお伝えします。

パソコン内蔵カメラでも印象を良くすることができます

オンラインでの会議や配信で、見た目の印象を良くしたいと思われている方は多いのではないでしょうか。

それには、色補正機能の付いた良質なWebカメラを使うのが理想的です。

しかし、カメラを新しく購入する予算がない、あるいは出張先では持ち運びが大変という場合もあるでしょう。

実は、パソコンの内蔵カメラでも、ライトの使い方を工夫することで印象を十分に良くすることができます。

小型ライト2台、明るく自然な映り方

私は出張先のホテルでも配信を行うことがありますが、その際に活用しているのが小型のライト2台です。

大きなリングライトは確かに効果的ですが、持ち運びには適していません。

その点、小型のライトなら場所を取らず、セッティングも簡単です。

2台のライトを使うことで、次のような利点があります:

  • 顔に影ができにくくなります
  • 全体的な明るさが増します
  • 自然な印象を保ちながら、しっかりと光を確保できます

おすすめの小型ライトの特徴

私が実際に使用している小型ライトはこちらです(2022年に購入)。

こちらは多色(赤、青、緑など)の光も出すことができますが、Zoom配信だけなら単色でもよかったなーと思います。

こちらには、以下のような機能が備わっています:

光量調整が自由自在
  • 無段階で調整できるため、その日の明るさや時間帯に応じて最適な設定が可能です
使い勝手の良さ
  • タイプCケーブルで充電できます
  • 充電しながらの使用も可能です
  • 電池の持ちが良いため、長時間の使用でも安心です
設置の手軽さ
  • 付属のミニ三脚があるため、机の上に簡単に設置できます
  • 場所を取らないサイズ感です

実際の使用例:ホテルでの配信環境

わたしの場合、自宅からの配信時は

・デスクトップパソコン

・ウェブカメラ(色補正ができるアプリ付属)

・ 特大リングライト使用

という環境のため、これを読んでくださっている方の状況とはかなり異なるかと思います。

そこで、先日出張先のホテルから配信を行いましたので、実際の設置例としてご紹介します。

ホテルの机の上に2台のライトを設置し、パソコンを挟むような形で配置しています。

これにより、顔全体が均一に明るく照らされ、自然な印象を作ることができます。

上:ライトあり(顔に均一に光が届きます)

下:ライトなし(向かって右側に窓があり、光が当たっています)

まとめ:手軽で効果的なライティング

オンラインでの印象を良くするために、必ずしも高価な機材は必要ありません。小型のライト2台を上手に活用することで、パソコンの内蔵カメラでも十分に対応することができます。持ち運びやすく、セッティングも簡単なので、出張先での急な会議にも対応できます。

ぜひ、この方法を試していただき、オンラインでの印象アップにお役立てください。


今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます。

ITツールがあなたの代わりに働いてくれたり、あなたの仕事をサポートしてくれる、心強い相棒になれるよう、このブログを通してサポートさせていただけたら、これ以上の喜びはありません!

この記事が役に立った!という方は、ぜひシェアしていただけると嬉しいです!

Udemyコースのご案内

オンライン講座・コミュニティ主催者さんへ

あなたの受講生の継続的な学びをサポートするためのFacebookグループ活用法をUdemyで公開しています。

【講座のフォローアップに特化したオンラインコミュニティ作り】Facebookグループ活用完全ガイド

お客さまの声

AI活用術!早速繰り返し使ってみました

マチルダさんの幅広いスキルと落ち着いた寄り添い度は最強です。
AI活用術!早速繰り返し使ってみました。全てわかりやすかったです。

うしおまこ 様(億越えファネル戦略コンサルタント/声の専門家)

リラックスして受講することができました

Word、Excel以外のパソコンの使い方がわからず、SNSや、LP、ウェブサイトなどの作成の仕方がわかりませんでした。今回、LP制作の課題をもらい進めていましたが、1人でやり続けることに限界を感じていました。

あまりにも、パソコン操作を知らなさすぎるので、ついていけるのかと不安でした。 まちるださんが、パソコン初心者の私に丁寧に寄り添い、 間違えても、教えてもらったことを忘れても、優しく何度でも同じことを教えてくれました。 不安がほぐれ、リラックスして受講することができました。

私がLPに文章を入れて、まちるださんと一緒に途中まで編集してもらいました。最終的には私のイメージをお伝えして、まちるださんに編集をお任せしました。自分が文字入れをしている時、見栄えがしなくて読みにくいLPだなと感じていました。こんなLPだったら、出しても効果がない、やめてしまおうかという思いも浮かんでいました。最終的にまちるださんに編集してもらったLPを見ると見違えて、とても素敵になっていました。

・出来上がったLPがとても素敵だったこと
・ファイルを作って、作業に必要な情報を先にそこに集めてから作業をするなど効率的な作業の仕方を教えてもらったこと
・録画があるので、後から復習ができること
・丁寧な説明でとてもわかりやすかったこと
・話をよく聞いてくれて、私の思いを大切にした作業をしてくれたこと
・仕上がったLPの扱いや、再編集の仕方まで教えてもらえたこと
・まちるださんに編集をお任せする中で、私のアメブロなども確認して、足りない言葉を足してくれたり、きれいな仕上がりを工夫して編集してくれたりと、形だけでなく、心がこもっていることを感じたこと

嬉しかったです。

瀬川まき 様(整体、レイキヒーリング、レイキ講座講師)

受講⽣へのオンライン対応のクオリティは間違いなく上げられました。

Facebookグループを持ち、その参加者に勉強会を開催することに不安がなくなりました。また、バックエンドの講座を構築でき、その受講者に対してどのようにサービスを提供するか、参考になることが多かった。有料は1対多ではなく、1対2までしかできなかったが、質問への対応の仕⽅、まとめの⾒せ⽅、資料の準備、安⼼安全な場作りなど。受講⽣へのオンライン対応のクオリティは間違いなく上げられました。

⼭本和美 様(ビジネスオンライン化プロデューサー)


メルマガ登録フォーム

-できる!ITツール活用法, 難易度:★・・・・
-, ,