![ブログタイトル](https://home.matilda3.com/blog/wp-content/uploads/2022/06/ブログアイキャッチ画像-1280-×-720-px.png)
この記事では、Zoomミーティング(講座・勉強会など)でマイクのミュートを素早く切り替える方法をお伝えします
インターネット上に無数のWEBサイトがあるなか、このブログにお越しいただきありがとうございます。
Webツールを使って仕事をラクにする。オンラインの仕組み作り 藤羽良真智子(ふじはらまちこ)です。
パソコンが苦手な40代~50代の女性起業家さんを中心に、オンラインスクール構築やWebツール活用のサポートを営んでおります。
パソコン歴32年、WIndows95の前から仕事や趣味でパソコンを活用し、ある時は秘書のように、ある時は営業マンのように、パソコンやウェブツールを心強い相棒として使ってきた経験から得られた、仕事をラクにするノウハウを、このブログに綴らせていただきます。
この記事を音声で聴きたい方はこちらへどうぞ♪
stand_fm(スタンドエフエム)
※ブラウザでもアプリでも視聴できます♪
アプリは倍速で聴けますよ♡
![](https://home.matilda3.com/blog/wp-content/uploads/2022/09/ロゴ丸.png)
このようなことで困っていました・・・(体験談)
主にZoomミーティング(講座や勉強会など)に参加中のことです。
突然、講師や主催者さんから「〇〇さん(←あなたの名前)、いかがですか?」と指名されて、急に発言しなくてはならなくなった時!
![](https://home.matilda3.com/blog/wp-content/uploads/2022/06/23476913_s.jpg)
急いでミュートを解除しなくてはなりません
みんなを待たせている・・・
焦る中、マウスを掴み、時にはパソコンのいくつものウインドウをかき分けて、
ミュート解除ボタンをクリックするまでの、あの時間・・・
長く感じませんか💦
永遠のように感じていました( ;∀;)
![](https://home.matilda3.com/blog/wp-content/uploads/2022/09/ロゴ丸.png)
この気まずい時間を、一瞬で解決する方法をお伝えします。
これで解決!Zoomのマイクミュートを秒で解除する方法!
ショートカットキーを使います。
Zoomマイクミュートのオン・オフ切替
Windowsの場合:[ Alt ]+[A]
Macの場合:[⌘]+[Shift]+[A]
これで瞬時に切り替えができます!
終わりに
Zoomのショートカットキーはこれ以外にも便利なものがたくさんありますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
→ Zoomのショートカットキー(ホットキー)※Zoomヘルプページ
この記事が役に立った!という方は、ぜひシェアしていただけると嬉しいです!